2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

森へ

職場の人が結婚のため退職することになり、送別会があった。学童保育というこの職場は、若い人が子どもを産み育てながら続けられるほどの給与が出ない(というか自主運営に近い現状では出せないのがよくわかる)。。月11万いくら(初年度は10万を切るら…

読み聞かせ再開

2学期は、運動会が終わってようやくはじまるという気がします。今日から息子の小学校でも読み聞かせが再開しました。先日、息子と一緒に図書館へ行って20冊ほど借りて来た中から4、5冊を選んでもっていきました。1冊は、どんぐりの歌が楽しいどんぐり…

久石譲in武道館

NHKで放送された「久石譲in武道館」を、母の知り合いが録画して送ってくれた。久石譲が、宮崎駿と組んで作ったアニメーション9作品の曲を大規模なオーケストラと合唱の編成で演奏したコンサートの模様を伝えたもの。私の中で久石譲との出会いは中学生の頃に…

サマーヒル

私は、先の本でイギリスのサマーヒルを知ったのだけれど、以前からこういうものに惹かれるのはどうしてかなと思った。そういえば父が子どもだった私に 「okanagonさんの自主性を尊重する。」 とよく言ってたなぁ。。これはきっと父から来たのだ。だけれど父…

出ていけ!こどもたち

2、3日前図書館をぶらぶらしていて、目に飛び込んできた表紙がこれ。おもむろに手に取って読み始めると、ぐいぐいひきつけられてやめられそうになかったので借りました。出ていけ!子どもたち作者: 松永節出版社/メーカー: 草思社発売日: 2000/07メディア: …

Okanagan

カナダに、Okanaganという場所のあることを検索で知りました。観光案内を見ると美しい土地のようで、名前は先住民がつけたものらしく、okanagonと似ていてちょっと嬉しいなぁ。。と思ったのでした。

Randy Pausch

7月25日に亡くなられたRandy Paush 氏。私は彼のことを全く知りませんでしたが、英語の勉強をはじめた矢先、彼がカーネギー•メロン大学の卒業生へ向けて行ったスピーチと出会いました。私自身への激励として受け止め、心が揺さぶられました。こちらで聴け…